一人旅が好きな30代、Mikuです!
「一人旅行に興味はあるけれど、ちょっと不安・・・」という女性は多いと思います。
そこで今回は、特に30代の女性におすすめの「福岡・博多一人旅の食事・カフェ編」についてご紹介していきます!
実際に行ってみて良かった場所、しっかりリサーチしたお店、私が今後行きたいお店以外は紹介しないので安心してください!
ちなみに私は昔、福岡に住んでいたこともあり、福岡大好きです!!
福岡・博多が女性の一人旅におすすめの理由
福岡・博多が女性の一人旅におすすめの最大の理由は、移動がしやすいということ!
福岡空港・中心地である博多駅・天神の距離が近く、地下鉄とバスで簡単に移動ができる便利なコンパクトシティです!
飛行機でも新幹線でも利用しやすいですよ♪
飛行機・新幹線の所要時間はこちら
飛行機・福岡空港まで | 所要時間 |
羽田 | 約1時間45分 |
大阪 | 約1時間 |
新千歳 | 約2時間30分 |
那覇 | 約1時間45分 |
新幹線・博多駅まで | 所要時間 |
東京 | 約5時間 |
新大阪 | 約2時間30分 |
急に一人旅がしたくなった時にはこちらがおすすめ!
国内格安航空券の予約・比較なら【ソラハピ】
チケットの比較もできます!
お得に旅する!国内線格安航空券
ぜひチェックしてみてください☆
そして福岡・博多中心エリアのみの観光であれば、車は必要ありません!
コンパクトであれば、道に迷いにくいですし、気軽ですよね!
福岡・博多の女性一人旅は何泊必要?
福岡・博多の女性一人旅であれば、一泊二日で充分楽しめます!
あまりゆっくりする時間がない方は、日帰りで食事だけして帰ってくるのもありだと思います!
そのくらいご飯も美味しいので(^^)v
個人的にはゆっくりしていただきたいですが!
福岡・博多の女性一人旅おすすめグルメ
おいしいのはもちろんですが、女性一人でも入りやすいと感じたお店と、個人的なおすすめをご紹介しますね!
30代になると、色々人生経験しているので、多少ハードルが高いお店にも入れるようになりますよね笑
(私はそうです)
食べ歩き系からカジュアル、高級グルメまで順番にご紹介します♪
福岡・博多のおすすめご飯系
下に行くほど、一人ご飯のハードルが上がります。
福岡・博多のおすすめご飯を、8つご紹介していきますね!
むっちゃん万十
むっちゃん万十は、ムツゴロウの形をした回転焼きです。
小学生の時、友達とよく食べていた懐かしいローカルフードです!
なんと、東京・浅草でも食べられます!
ハムエッグ(220円 税込)が一番人気ですが、黒あん・白あん・カスタードなど甘いメニューもあり、小腹が空いた時におすすめ!
博多駅のバスターミナル1階にあります☆
ポーたま

沖縄のソウルフードである「ポークたまごおにぎり」が福岡でも食べられます!
ポーたまは最近、東京・八重洲にも店舗ができましたが!
すごいのは、店舗によって限定メニューがあるところ!
私が注文したのは、櫛田表参道店限定の「博多めんたま」(500円 税込)

厚焼きたまごの中に、明太子がたっぷり入っていておいしい!
福岡赤坂店でも、福岡ならではの限定メニューがありますのでおすすめです!
テイクアウトしてホテルで食べるのも良いですが、イートインスペースもあります☆

櫛田表参道店は、博多駅の隣の祇園駅からすぐのところにあります!
牧のうどん

福岡はうどんもおいしいです!
牧のうどんはコシがある感じではなく、柔らかい麺が特徴のうどんです。
代表的なのはやっぱり、ごぼう天うどん!(490円 税込)

左上は、お茶ではなくスープです。
食べているうちに、麺がスープを吸っていくので足しながらいただきます!
次はお肉入りのごぼう天うどんを食べたいと思います☆
場所は、博多駅のバスターミナルB1にあるので、帰り際にサクッと食べられるのも良いですね!
もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多
お友達と遊ぶのも、男の子とのデートもちゃんと我慢してるから、ご褒美にお一人様もつ鍋キメた。
— 地方公務員Kちゃん (@pomukuru_vvv) February 5, 2022
おおやまさんの博多KITTE B1階店は、カウンターで1人ずつ区切られてあっておひとりさま推奨なので居心地が良い🙆🏼♀️✨ pic.twitter.com/gnOS4KEFVn
もつ鍋おおやまのもつ鍋が、一人で気軽に食べられます!
鍋は一人前からの注文のことが多く、二人前だと食べきれないこともありますよね。
カウンターKITTE博多は、カジュアルにもつ鍋を食べたい方におすすめ!
博多駅の「KITTE博多」B1にお店があります!
ラーメンShin-Shin

福岡・博多といえばラーメンですよね!
最近はよりおいしいラーメン屋さんが増えたと思います。
ラーメンShin-Shinは、そのおいしいラーメン屋さんの一つです!
ラーメン屋さんは、駅ビルの中にも多く、カウンターも多いので女性でも気軽に入りやすくなっています。

「博多ShinShinらーめん」(760円 税込)を注文しました!

後味はさっぱりめなので、女性でも食べやすいと思いますよ♪
私が行ったのは、天神パルコの本館B1です!
天麩羅処ひらお

天麩羅ひらおは、天ぷら好きな方は絶対に行ってください!!
- 揚げたてを一つずつ持ってきてくれる
- 衣が薄くてサクサク
- 野菜・お肉・魚がおいしい
- お米・お味噌汁・塩辛までおいしい
- 安い
つまり、安くて揚げたての天ぷらが食べられる最高のお店です!
絶対に食べたかったので、開店前に並びました。
大人気店なので、待ち時間は必ずあると思った方が良いです!
メニューはこちら!

食券を購入して、カウンター席に案内してもらいます。
お好み定食(1,040円 税込)を注文しました。

こんな感じで、揚がる度に一つずつ持ってきてくれます!
一番右上は塩辛なんですけど、塩辛苦手な方でも、ものすごく食べやすいのでちょっと食べてみてください!
全てがおいしくて感動しました・・・。

天神の「アクロス福岡」という建物内にあります。
吉塚うなぎ

吉塚うなぎは、中洲川端にある有名なうなぎ屋さんです。
このあたりまで来ると、一人ご飯のハードルが上がってくるとは思いますが、おすすめのお店です!

4切れの「うな重」(3,150円 税込)を注文しました!

関西風で、外側がパリッとしていますが、中はフワッとしています。
お店の雰囲気も落ち着いていて、とても良いです!
人気店なので混雑しているようですが、17時前に行った時は空いていました!
時間帯を選べば並ばずに入店できます。
やま中
いよいよ週末は福岡プロツアー!
— Sasaki (@Sasaki7241) January 28, 2020
ということで、博多で美味しいもつ鍋を食べたい方は是非「やま中赤坂店」へ!(※要予約)
キッズ禁制、禁断のもつ鍋です。(18歳未満入れません)
まずエントランスがもつ鍋屋じゃない#プロツアー飯 pic.twitter.com/ozvMNCOErr
やま中は、福岡では有名なもつ鍋屋さんです。
おいしいのはもちろんですが、店内がすごくおしゃれで、女性におすすめです!

もつ鍋一人前1,800円ですが、注文は二人前からとなりますので、食べ切れるか心配な方は、先ほど紹介した、一人前が注文できる「カウンターKITTE」に行ってみてください☆
一人のハードルは高いますが、有料で個室を用意してもらえることもあるので、電話で確認してみることをおすすめします!
お店は、大橋・博多・福岡赤坂にあります。
一日目の夜にぴったりの食事です!
福岡・博多のおすすめカフェ
続いて、福岡・博多のおすすめカフェもご紹介!
カフェはあまり巡れていないので、今後見つけたら追加したいと思います!
アマムダコタン

最近東京にもオープンしたアマムダコタンは、福岡の六本松にあるオシャレパン屋さんです!
カフェが近接しているので、購入したパンを食べることができます。

もちろんテイクアウトしてホテルで食べるのも良いですねー!
見ているだけで楽しくなる素敵なパン屋さんでした!
パン屋むつか堂カフェ

むつか堂は、薬院に本店があるパン屋さんです。
私は博多駅の「アミュプラザ博多」の5階にある店舗に行きました!
福岡空港にも店舗がありますが、カフェが閉店する時間が16時までと早かったので、入れませんでした!

クロックムッシュやトースト、サンドイッチがあります!

フルーツミックスサンドイッチのセットにしました!
食パンに厚みがあって、クリームも程よい甘さでおいしいです!
次の記事では、福岡・博多の女性一人旅おすすめスポットやお土産についても紹介していきます(^^)v