2023年8月18日、横浜スタジアムで行われた横浜ー阪神の試合。
9回の表・阪神の攻撃で、熊谷敬宥選手の盗塁でハプニングが起こり、岡田監督が猛抗議!
守備妨害(走塁妨害)では?と話題になっています。
今回、動画をまとめたのでご覧ください。
阪神・岡田監督がリクエスト判定覆りに猛抗議!
2023年8月18日、横浜スタジアムで行われた阪神ー横浜の9回表。
阪神の攻撃で1アウト・ランナー1塁、盗塁を試みた1塁ランナーの熊谷敬宥選手。
盗塁成功の判定がありましたが、三浦監督のリクエストで判定が覆り、結果はアウトとなりました。
阪神 vs 横浜DeNAの試合にて
— 話題のツイ動画 (@itaiTikTok) August 18, 2023
9回表 阪神の攻撃
1アウト ランナー1塁
盗塁を試みた1塁ランナー熊谷選手(神)が
京田選手(De)と交錯した末に
“走塁妨害“にならず“アウト”に。。。
岡田監督が猛抗議し、阪神ファンからの
大ブーイングがあったもののアウトで試合再開…pic.twitter.com/oAgzxgD5WN
審判は「接触していますが、妨害とはいたしません」とアナウンス。
これに対し、阪神・岡田監督は猛抗議!
動画の解説の方も「完全にベースを塞いでいる」「京田選手がいなければ間違いなくセーフだった」と言っていますね。
猛抗議する岡田監督 pic.twitter.com/XgTFlG1QPN
— 悠希/ユウキ (@Ohno_Yudai22) August 18, 2023
はっきり言うて、走塁妨害やんけ💢
— ひろガゥ🐺 (@Hiro_mwam29Gaw) August 18, 2023
そらお前、俺出るよ。#阪神タイガース #岡田監督 pic.twitter.com/KOySMbicND
岡田監督、かなり怒っていますね。
抗議は5分間に及んだそうです。
守備(走塁)妨害との声多数!阪神ファンから大ブーイング
SNSでは「守備妨害(走塁妨害)では?」といいった声が多くありました。
ベイファンですが、逆の立場だったらそりゃ怒る。岡田監督の気持ちも阪神ファンも気持ちも分かる。#横浜DeNAベイスターズ #阪神タイガース#走塁妨害 pic.twitter.com/LJjMtMHeHX
— S-17 (@SI17KUM10KRSAYM) August 18, 2023
(;´д`) これが守備妨害でなくてなんやねん‼️
— SHINGO (@shibucho45) August 18, 2023
これから皆んなこれしよるぞ‼️#阪神タイガース #守備妨害 pic.twitter.com/gwvYe86v2g
これってさ?セーフ判定に対してのリクエストに対していつも通り審判出てきてアウト!の判定してたら別にこんなに荒れてないってこと?
— h o n o k a (@_uc_ooa_) August 18, 2023
たしかに走塁妨害にならんのか?とは勝手に思ったけど審判が勝手に走塁妨害も含めて判定したってことなのか?どういうことなんだ?
もうお腹すいて頭がパンクしてる
これが走塁妨害じゃないなら、誰も盗塁せんようになるで。
— jun (@j_23n) August 18, 2023
猛抗議してくれる岡田監督カッコよかったな~!
— たから (@tigers0519_nk) August 18, 2023
明日からの阪神が楽しみ!
これで選手に火がつかない訳がない!🐯🔥
明日から阪神頑張ろ!今日の岡田監督の抗議くらい熱く戦いましょう!
— わん (@wan_tigers212) August 18, 2023
2勝1敗目指そう!
最初二塁の審判は何を持って「セーフ」と判定したのか
— もっさん@レフトスタンドの民 (@1979TIGERS) August 18, 2023
アウト判定で、阪神側が守備妨害かどうかのリクエストをしたんじゃなく、セーフ判定に対するリクエストを横浜側がしたわけで、「走塁妨害じゃないからアウト」って説明はおかしいねん
セーフをアウトにする説明が無いんよ
それが一番のモヤモヤ
アウトの判定に疑問を持つ意見や、猛抗議する岡田監督に「かっこいい!」と言った声も多くありました。
まとめ
今回は2023年8月18日、横浜スタジアムで行われた横浜ー阪神の試合についてまとめました。
最後までご覧いただきありがとうございました。



