宝塚・月組の公演中止で体調不良者は誰?コロナやインフルエンザという声も

宝塚・月組の公演中止で体調不良者は誰?コロナやインフルエンザという声も
スポンサーリンク

宝塚歌劇団が東京・東急シアターオーブで2023年6月12日に開幕予定だった月組公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』の一部公演を中止することを発表しました。

今回の公演中止についてまとめました。

スポンサーリンク
目次

宝塚・月組『DEATH TAKES A HOLIDAY』の中止を発表

月組公演中止の理由は「公演関係者に複数名の体調不良者が判明したため」と発表されています。

月組公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』、2023年6月12日から28日までの公演予定となっていました。

公演中止 (6月12日 初日~15日) のお知らせ

月組 東急シアターオーブ公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』は、6月12日(月)の初日に向け公演準備を進めておりますが、今般、公演関係者に複数名の体調不良者が判明したため、6月12日(月)の初日から6月15日(木)までの公演を中止させていただきます。
ご観劇を心待ちにしておられたお客様には大変申し訳なく、深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
なお、6月17日(土)以降の公演実施につきましては、6月15日(木)18時までにご案内させていただきます。

【中止対象公演】
6月12日(月)15時公演(初日)
6月13日(火)11時30分公演、16時公演
6月14日(水)13時公演
6月15日(木)貸切公演、16時公演
※6月16日(金)は休演日

【チケットの払い戻しについて】
上記公演の中止にともない、チケット料金の払い戻しを行います。お手続きの際にチケット・予約番号等が必要となりますので、大切に保管くださいますようお願いいたします。払い戻し方法につきましては、あらためてご案内させていただきます。
※貸切公演の払い戻しにつきましては、貸切公演主催者様からの案内をご確認ください。  

2023年6月10日
阪急電鉄株式会社

引用:東急シアターオーブ公式サイト

2023年6月17日以降の公演については、6月15日までに決定するようです。

スポンサーリンク

宝塚・月組の公演中止で体調不良者は誰?

引用:東急シアターオーブ公式サイト

今回の月組の公演中止の理由は「公演関係者に複数名の体調不良者が判明したため」

体調不良者は誰なのかについては公表されていませんが『複数名』ということは1人や2人ではないということですね。

宝塚に限らず、最近は芸能界でも体調不良の方が増えています。

そして星組『スペクタクル・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』の公演も2023年6月15日まで中止が決定したばかり。

ファンからは心配の声が上がっています。

スポンサーリンク

宝塚・月組の公演中止はコロナやインフルエンザという声も

ネットでは体調不良者や原因について公表されないことに『コロナやインフルエンザなのではないか?』といった声が多く上がっています。

複数名が体調不良ということから、感染症の疑いがあることには間違いなさそうです。

コロナも5類になったとはいえ、感染力も強くまだまだ油断はできません。

新たな情報が入り次第、追記します。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、宝塚・月組の公演中止で体調不良者は誰なのかについて紹介しました。

インフルエンザやコロナの可能性も考えられますが、今はゆっくり休んでいただきたいですね。

1日でも早い回復を願っています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

芸能ニュースやお役立ち情報について書いています!

目次